昨日35歳になりました。
二度目の肌と体の曲がり角を迎えている気がします…
最近だと、コラーゲンを生成する肌の深部に働きかけるという
「幹細胞コスメ」が各社から出ていて気になっています。
が、アラサー女子の結論、
ホリスティックケアをしないとキレイにはなれない!
とつくづく最近思います。
まずは自分を知り、自分には何が合うのか、
あふれる情報を正しい知識という「ふるい」にかけて、
最適解を選べること。そして自分の自己治癒力を発動させることが
キレイの近道だと思います。
私の場合、自分調べによると寝ないとダメ。
寝ていれば肌も体もなんとかなります。
寝つきはすこぶる良いほうですが、
朝日を浴びて反復運動をすると夜の眠りの質が高まりますよ。
反復運動は、軽いストレッチでも朝ごはんを食べるでもOKです。
あとは、ストレスに肌も体も弱いので、
こまめなストレスリリースを心がけています。
簡単なのが深呼吸。
現代人はとかく、交感神経というアクセルの神経が高ぶりがちです。
ストレスフルな状態ではどんどん呼吸も浅くなります。
そんな時、副交感神経というリラックスの神経を発動させるには、
深呼吸が一番手軽なセルフケアなんです。
「1.2.3で吸って4.5.6.7.8.9.10で吐く」
これを10回。
男性も女性も、
オフィスでも電車の中でもできる、
簡単な脳のリフレッシュ方法ですよ。
それから笑い。
笑うとNK細胞という免疫細胞が活性化しますが、
口角をあげて笑顔をつくるだけ、例えばそれがつくり笑いでも
脳は「笑っている」と勘違いしてNK細胞が活性するそう。
毎日のちょっとした心がけで体はどんどん変わるので、
ぜひお試しを!
いつも遅くまで頑張っているのに、お肌ピカピカでおしゃれさんの岡本ちゃん。
感性磨きにおすすめの習慣があれば教えてください!
風間 絢木